今回は村人歴80年以上!
野殿地区に暮らす中村春子さんの
インタビューをお届けします。
村のおばあちゃんは
畑仕事から、野菜の下処理、
漬物などの保存食作りまで
何でもこなす暮らしの達人!
でもそれは、不自由な時代を
経験してきたからでもあるんです。
春子さんの思い出話を
ぜひご覧ください。
取材日:2022年1月
ー南山城村の魅力ってどんなところでしょう?
春子さん:
南山城村の魅力は
お年寄りが元気なこと!
働きもんで真面目!
80〜90歳のお婆さんでも
カキモチをよ〜けこしらえたり、
グランドゴルフしたり。
ちょっと時間あったら、
テレビ見とくだけでも居てられへんねん。
おじゃみ(お手玉)こしらえて、
そんなん作ってもしゃーないのに(笑)。
じっとしてられへんねん、
何かしてたい!
楽はせえへんと言うのか、
さぼったりしないなぁ。
ー昔の思い出を教えてください。
春子さん:
昔は雨や雪の日は、
藁でゾウリ作ったり、
かご作ったりもしたな。
モンペさんや足袋の穴を
つづったりしたけどなあ。
家にいても縫物できたら、
よそに働きに行かんでええっちゅうて
お針も習いに行ったりしたわ。
嫁入りの着物もみな縫ったけどなぁ、
一枚も着やへんわ(笑)。
昔は嫁も働けって
子どもは姑さんが見て、
自分は一日中、
山で芝刈りや炭焼きしてたな。
家には水道がないから、
みんなが寝た夜中に壺に
水ためんのに汲んどいたり、
お風呂は薪やから、
順番に火加減見て。
最後、自分の時は誰も
見てくれへんから、ぬるいぬるい(笑)
最近は食べ物は豊富で、
ようけ食べて言われ、
部屋やお風呂場はストーブで
温かくしてくれてあったり。
昔から思ったら贅沢な話やわぁ。
ー有難うございました!
-
昔のお茶パック・ちゃん袋の作り方!手作りでエコな暮らしを楽しもう!
ちゃんぶくろ って 聞いたことはありますか? 漢字で書くと 茶ん袋 です。 今でこそお茶を入れる時、 ヤカンでお茶を沸かす際には 市販のお茶パックを利用する方 ...
続きを見る
-
村の人気商品!手作りこんにゃくの作り方と深みどりグループの歴史と想い
南山城村の人気商品、 手作りこんにゃく! 長年こんにゃく作りをされている 深みどりグループの松田道子さん (写真右)と 今年3月に加入した山﨑桃子さん (写真左)に こんにゃく作りの工程や お話をお伺 ...
続きを見る
-
実は簡単、ぬか床の作り方!食べきれない夏野菜をつけちゃお〜!
日差しが眩しい 夏真っ盛りの南山城村。 家の畑で トマト、なす、きゅうり、 オクラ、とうがらし とうもろこし、などなど 夏野菜がいっぱい。 毎日、せっせと水やりする母親。 そんなある日 外の洗い場で母 ...
続きを見る