南山城村を含めた3拠点で生活している
謎の女性リンダさん。
彼女は南山城村で
田舎の自然暮らしを
心から楽しんでいる。
人はみな、
自然体だけど、謎に包まれる
彼女の魅力に
惹きつけられちゃいます!
そんな彼女が営む
「リンダハウス」で
一日過ごしてみたのでレポートします(≧▽≦)
リンダハウスとは?
冒頭で少し触れましたが、
謎多き女性リンダさんが営む
「リンダハウス」。
南山城村にある古民家です。
リンダさんは
・日常的に着物着たり
・もんぺはいたり、作ったり
・絵を描いたり
・稲作、畑作をしたり
・あらゆるものを手作りしたり
・大地を再生したり
・ローフードしたり
・湧き水をくんだり(笑)
・ヨガの先生になりたい!と
独自のクラウドファンディングして
夢をかなえたり
・水を守りたかったり
・盆踊りしたり
・歌ったり
ほかにもイロイロ・・・
一言でいうと、
自分らしく、美しく、
ありのままに生きている(?)
そんな女性。
(あ、一言じゃなかった(;´Д`))
たぶん、他の人に
「リンダさんってどんなひと?」
って聞いても、
同じ答えはないんじゃないかなぁ(笑)
そんなリンダさんが暮らし、
引き寄せられた人々が集う場所、
やりたいことができる場所、
それが「リンダハウス」です。
(勝手に言い切ったけど、
私のイメージです笑)
森の中にいるようなヨガ時間
さて、2021年初夏のある日。
やって来ました、「リンダハウス」!
朝10時半ごろ到着して、
まず目に入るのは、
部屋の奥にどーんと広がる舞台!
今日はここでヨガをするそうです。
講師はもちろん、リンダさん。
開け放たれた窓の外には
きれいな新緑の木々が広がり
鳥のさえずり、ホーホケキョとか。
そして川の水が流れる音。
CD?と思うような自然の音たち。
そして、なんとも心地よい風。
談笑も交えつつ、
足ほぐしからはじめ
ポーズをしてみたり
たまに一本下駄をはいてみたり(笑)
すっごく自然に背筋がのびて、びっくり。
一本下駄欲しい~!ってなったけど、
生産量も少なくお高いんだとか・・・?!
どうやら、
伊賀の西田履物店で売ってるらしい?!
(南山城村から車で15分ほど!)
そんな話もしながら
リンダさんとカップルヨガでハート作ったり♡
午前中は、軽く汗がでるぐらいの、
ほどよい運動。
なんかもう空間自体が癒しなので、
なにやっても気持ちいいな、ここ。
って感じです(≧▽≦)
ずっとゴロゴロしていたい(笑)
自然派ランチを一緒に作って食す
そして、12時過ぎ、
さーて、お楽しみのランチです♪♪
お庭に、みんなで、
自然栽培されているお野菜を
つみにいきます!
サラダ用のレタスや、
お味噌汁用のネギ
(正しくは玉ねぎの小さいやつ)
この日は、
お隣で飼われているニワトリたちの
ご飯やり体験も!!
菜っ葉を細かく刻んだものをあげました☆
ニワトリって、菜っ葉食べるんや~!
パクパク食べる姿がかわいい~~!
( *´艸`)
そして、ちゃっかり
卵もいただき
収穫後はお家に戻って、
皆で料理開始!
リンダさんが下ごしらえまで
してくれてるので、
切ったりゆでたりの簡単な作業♪
お鍋でご飯を炊いたり、
カツオと昆布で
出汁をとったお味噌汁!
きゅうりと大根を薄切りにして、
塩こうじで浅漬け。
野菜いっぱいのサラダを作ります!
紫のブロッコリー珍しい~~
ドレッシングもその場で手作り!
リンダさんもこの時初挑戦
卵の糠漬け!
もちろん、この卵も
お隣のニワトリさんから
頂いたもの。
そして、リンダさんと言えば、
お手製グリーンスムージー☆☆
リンダさんは日本で初めて、
グリーンスムージー専門店を
していたという経歴も!
卵やカツオはありましたが、
ほぼベジタリアンメニュー
ヘルシーで身体にも優しい(≧▽≦)
◎特性グリーンスムージー
◎採れたて野菜たっぷりのサラダ
卵の糠漬け入り!
◎丁寧に出汁がとられたお味噌汁、
◎炊きたてのご飯、
採れたて卵で卵かけご飯にしてみたり!
大満足でした!ヾ(*´∀`*)ノ
「葉っぱのエコたわし」をあむ
お腹もいっぱい、
美味しいご飯のあとは、
編み物の会!
今日教えてもらうのは
「葉っぱのエコたわし」
です!
毛糸で編んだたわしは、
洗剤を使わなくても
繊維の凹凸によって
汚れが取れるというもの。
水を大切にすることができる!
この編み物の会、
毎回参加のファンもいらっしゃって
今回は私だけが初めてだったので、
つきっきりで教えてもらいました!
まずは毛糸の色を選んで~~
私はベージュをチョイス!
最初と最後以外は
基本的には繰り返しなので
お喋りしながら
もくもくと編んでいきます☆
編み物たわしは
よくアクリル毛糸で
作られているけれど、
それだと、
最近話題にもなっている
マイクロプラスチックが
少しずつ排水として流れて
行ってしまう可能性があるという。
編み物たわしにかかわらず、
食器洗いスポンジだってプラスチック・・・
それが少しずつ削られて、
海に流れていってたってこと?!
そこまで深く考えたことなかったなぁ・・・
リンダさんの葉っぱのエコたわしには
化学処理をされていない
&
有機栽培の綿を手紡ぎした
糸を使っていて、
最終的には
土に返ることができる素材なのだそう!
いろんなお話しながら、
なんとか完成!
初心者でも、
丁寧に教えてもらえるので、
楽しく編めました(^^)/
ヨカッタ~♪
この編み物の会は
リンダさんのライフワーク
「葉っぱのたわしのペイフォワード」
から始まり、定期開催中!
リンダさんは、普段から出会った人に、
自分で編んだ葉っぱのたわしを
プレゼントしているらしい。
編み物の会に参加したら、
まずはリンダさんから
葉っぱのたわしを
プレゼントしてもらいます。
そして、自分で編んだたわしは、
誰かにプレゼントしよう~!
というもの。
(もちろん、自分で使っても
怒られることはありません笑)
自分が良いことをしてもらったら、
また別のひとに良いことを贈る
というのがミソ☆
私は
誰にプレゼントしようかな~♪
まとめ
今回の体験は、
すでに田舎に住んでいる私でも
とても楽しめる内容でした!
「田舎の自然体験」は
いろんな所でやってると思いますが
リンダハウスでの体験は
人とのつながりを楽しむ
と言う側面が強いような気がします。
もちろん、
古民家で、非日常の
田舎体験満載なのですが!笑
ちなみに
リンダハウスでは
・ポン菓子練習会
・浴衣でもんぺ作る会
・盆踊る会
・糀作りの会
・ガレットの会
・糠床づくりの会
など
様々なイベントを開催しています!
よくある「田舎体験」とはまた
一味も二味も違った体験が
できるのではないでしょうか??(^皿^)
何より、
「ひと」が魅力的で
おもしろい南山城村。
このブログでは
これからも素敵な村人たちを
紹介していけたらと思ってます!
【リンダハウスの情報はこちらから】
▼インスタグラム
@linda_house_minamiyamashiro
https://www.instagram.com/linda_house_minamiyamashiro/
▼参考
ヨガ:2500えん
ランチ:1000えん
編み物會:300えん(糸代のみ)
開催日や金額など詳しくは
直接お問い合わせください。